【京都府社協の役割】
① 市町村社協や民生児童委員、社会福祉施設など第一線の人たちと協働し福祉のまちづくりを進めます。
② 広域的なネットワーク力を発揮し、地域福祉の諸課題の解決に向けて取り組みます。
③ 府民の権利を擁護し、サービス・支援の質を高める取り組みを進めます。
④ 福祉・介護職場と協働し、人材の確保・定着と、やりがい・専門性の向上に取り組みます。
⑤ 福祉実践の価値・魅力を発信するとともに、福祉課題を集約し京都の福祉の『これから』を提案します。
住所 |
---|
〒604-0874 京都市中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375 ハートピア京都5F |
連絡先 |
電話:(代)075-252-6291 |
HP:http://www.kyoshakyo.or.jp/ |
http://www.kyoshakyo.or.jp/introduction/introduction2/post-1.html
京都府社会福祉協議会(『京都府社協』と略す)は、京都府内の市町村社会福祉協議会、民生委員・児童委員、社会福祉関係公務員、公私社会福祉事業施設、社会福祉事業団体、ボランティア活動を行う団体等により構成され、民間非営利組織としての「自主性」、様々な分野の関係者や地域住民に支えられた「公共性」という二つの側面をもった組織です。
京都府社協は、住民の福祉活動への参加をすすめながら、昭和26年の設立以来今日まで一貫して、京都府内の地域福祉活動を推進しています。
【京都府社協の役割】
① 市町村社協や民生児童委員、社会福祉施設など第一線の人たちと協働し福祉のまちづくりを進めます。 ② 広域的なネットワーク力を発揮し、地域福祉の諸課題の解決に向けて取り組みます。 ③ 府民の権利を擁護し、サービス・支援の質を高める取り組みを進めます。 ④ 福祉・介護職場と協働し、人材の確保・定着と、やりがい・専門性の向上に取り組みます。 ⑤ 福祉実践の価値・魅力を発信するとともに、福祉課題を集約し京都の福祉の『これから』を提案します。 |